こんにちは。
今日は雨のち雪という予報が出ているだけあって、とても寒いですね。
体調を崩しやすいこの季節にぴったりな、体を温めてくれるハーブティーレシピをご紹介します。
≪ジンジャーミルクティーを作ってみよう!≫
ジンジャーティーにすると、ジンジャーのピリピリが苦手という方も多いので、ミルクや豆乳で割るのがおすすめ。
その方がまろやかでとても飲みやすくなります。
刺激の強いハーブなので、小さなお子さま、妊娠中の方には飲用をさけてください。
また、胆石のある方の飲用は医師に相談してからにしてくださいね。
■用意するもの
・乾燥させくだいたジンジャー・・・3~5g
(生活の木やカリス成城などのハーブショップで購入可能)
・ミルクもしくは豆乳・・・20cc
・熱湯・・・160cc
・ハチミツ・・・お好み
・お茶パック・・・1枚
・ラップ
■作り方
①お茶パックにドライジンジャーを入れます。
②マグカップに①を入れ、熱湯を注ぎます。
③②のジンジャーの有効成分を抽出するため、3~5分マグにラップをかけて蒸らします。
④最後に温めたミルクもしくは豆乳を入れて、ハチミツで甘みを足したら完成♡
乾燥したジンジャーを温かいハーブティーとして摂ることで、ジンジャーの中に含まれる『ショウガオール』という成分が体の芯から温めてくれます。
また、消化を促進してくれたり、抗炎症、殺菌作用も期待できます。
冷えが気になる方や風邪をひきやすい方におすすめです。
さらに!
ジンジャーには、ウコンと同様に肝臓にもよい働きがあることが研究でわかっているため、歓送迎会などでお酒を飲む機会が多くなるこの時期にぴったり。
免疫力が落ちているこの時期ですから、上手に自然の力を利用して、三寒四温を乗り越えたいですね。
皆さまお体をご自愛くださいませ♡
おしゃれなゴルフグローブはgems-ape(ジェームス アーペ)